パチンコとお金のお話

パチンコとお金の問題は切っても切れない

patinkonotama

こちら(⇒パチンコ依存症の人が借金を併発しやすい理由とは)でも紹介しましたが、パチンコ依存症とお金の問題はいつになってもなくなりません。
それは、ギャンブルとお金は密接にかかわっているからです。
他の娯楽や生活にも、「お金」は必要なものです。
しかし普通の娯楽もお金がかかりますが、借金をするまでいかなかったり上手に付き合っていけます。
ですがパチンコとお金の関係は少し密接すぎるのです。
その距離が少し近すぎるから火傷をしてしまうのです。

今回は、私が思う「お金の価値観」について紹介したいと思います。
それによってパチンコとお金の関係は自分にとってどんなものなのか、一度考えてみてください。

金銭感覚が狂う

money5

パチンコ依存症の人に対して間違いなく言えることは、「金銭感覚が狂っている」という部分です。
本人も気づいているとは思いますが、パチンコを始める前と依存症になってからの金銭感覚は間違いなく大きな差があります。

私がパチンコを始めて一番驚いたのはそこでした。
パチンコに通っていると1千円、1万円の価値がわからなくなってきます。
いつものように1万円を入れてやっていたのですが、負け続きで財布の中にある1万円がなくなってしまったのです。
そんなとき千円札があったので、入れてやっていました。
しかしそのとき自然に「千円じゃ何の価値もないや・・・どうせ出ないし・・・無駄にしているのはわかるけど、このままじゃ終われないからな・・・」という感情になったのです。
なぜか千円はなんの価値もないと思ったのです。
それは普段の癖でしょう。
数千円の価値はパチンコの中では「あまり意味がないもの」だったのです。
そして、コンビニに行ったときに千円の価値を知ったのです。
いろいろ買ってお会計をするときに、合計が千円手前くらいでした。
そのときに「千円でこんなにたくさん買えるんだ」と直感的に思ったのです。
自分の金銭感覚を取り戻した瞬間でした。
意識していないとわかりませんでしたが、千円を出す瞬間の感覚がパチンコにいるときとコンビニにいるときと全く違ったことで、ハッとさせられたのです。
それから様々なことがあり、今はもうパチンコ依存症から抜け出しています。
改めて考えるとパチンコと他のものを比べると全く違った感覚であることがわかると思います。

そのものの「価値」を買い、感情も得る

laugh

ここで一番言いたいのは、「お金は何のためにあるのか」ということです。
私が考えるお金の価値は、「手段」であったり、「値札が付いているものを手にいれるためのもの」でしかありません。
お金で買えるものと、お金で買えないもの、どちらもあります。
お金で買えるものの中で、値札がついているものはそのものの価値で決まります。
物を買うときに私が重視するのは、金額よりもそのものの「価値」です。
私にとって、お金を払うという行為は、それが自分が払うだけの価値があるかだと思っています。
それが自分にとって良い影響を与えてくれると思うから人はお金を払うのです。
「これを買ったら必ず不幸になる」と思ってお金を払う人はいないと思います。

しかし、パチンコはそれに反しています。
人は気持ち良くお金を払ったものには、良い影響を受けます。
つまり、払ったときの「感情」がなによりも大事だと思います。
例え数百円でも「イヤな気持ち」であったり、「モヤモヤした感情」になるものにお金を払っていても、良い影響はありません。(⇒パチンコによる借金はパチンコで返済する?!
私はそう思ってタバコをやめました。
タバコを買うときに、少しモヤモヤした気持ちになったのです。
「また買ってしまった・・・このままやめれないのかな・・・」と。
それによって陥る悪い感情が、何よりも「」だと思ったからです。

あなたはパチンコで「良い気持ち・経験・価値」にお金を払っていますか?
もう一度見直してみてください。